醤油の町「大野」にある
伝統の技と最新の設備を備えた醤油工場
大野醤油醸造協業組合は、醤油醸造業者と醤油醸造業者数社で、石川県の醤油の品質向上と合理化をめざし、1969年に設立された組合工場です。1980年には(財)食品産業センターと共同して、原料処理・接種・培養の3工程を同一機械内で行う種麹製造装置を開発。有害菌を遮断して活力ある種麹をつくるこの装置は、特許を得て海外へも輸出されるなど高い評価を得ています。また、1999年にはさらに良い麹をつくるために最新鋭の自動製麹機を導入し、衛生的な設備で最高の麹が得られるようになりました。
()()()()()()「」「」「」「」「」「」
大野醤油について
新着情報とお知らせ
認証について
JAS認定証
(2018-02-26・373KB) |
商標登録証
(2018-02-26・230KB) |
認定有機加工食品生産工程管理者有機認定証
(2018-02-26・542KB) |
CERTIFICATE OF REGISTRATION
(2018-02-26・498KB) |